朗読の会どんぐりは、我が家のいおりで、宮崎の俳優濱崎けい子さんを師匠に迎えてもう20年近くやっている勉強会。
ここ数年は忙しくて参加できなかったが、短大を辞めてから復活。ぷろほが12月安見に入った今日は、勉強会の前に久しぶりに一人語りの手直しをしてもらった。保育士の指導で読み聞かせの癖がついてしまっていた私。「目の前のスクリーンでその登場人物が動いているのを見て語るつもりで間を作る」「セリフの後、ちゃんと語りに戻って」「声が風に乗って聞こえるように」・・・師匠は厳しい。つまり語り手の中にどれほどはっきりとイメージできているかが勝負なのだけれど、的確な指摘に、みるみる話に息が吹き込まれてゆく。みっちり2時間、手直しをしてもらいながら何度も語り、やっと勘を取り戻した。う~ん、このリハビリの時間があるから先に進める!
現場で必要とされる専門知識を、3か月で習得することができます
特定非営利活動法人 子どもと保育研究所 ぷろほ